logo

ご滞在をもっと楽しむ
開催中のホテルイベント

ホテルで見つける
もうひとつの楽しみ

東京ステーションホテルでは、東京駅丸の内駅舎の建物の魅力や歴史に触れられる多彩なイベントを随時開催中。どんな時間を過ごしたいかにあわせて、ぴったりの〈ホテル体験〉が見つかります。
ホテルが位置するのは、創建以降いくつもの苦難に遭いながらも復原され、〈使い続ける文化財〉として長く大切に使われてきた東京駅丸の内駅舎。そんなサステナブルの象徴ともいえる場所だからこそ、未来を見つめる取り組みに触れてみるのもおすすめ。普段は入れないエリアや、東京駅とホテルの知られざるストーリーなど、新しい発見が待っています。

開催中・開催予定の
イベント一覧

駅とホテルの素材でつくる
ジオラマ制作ワークショップ

駅の整備や工事により排出されたレンガや、ホテルで排出されたコルクなどの廃材から、自分だけのジオラマを作るワークショップ。ワークショップの前には、ホテル館内ツアーや、JR社員による東京駅丸の内駅舎の歴史や復原工事に関するミニレクチャーを実施。お子様とのご参加もOKなので、夏休みの思い出作りや自由研究にもぴったり。ものづくりの楽しさと一緒に、サステナビリティについて自然に学んでいただけます。ご宿泊またはお食事(ランチ、アフタヌーンティー、ディナー)付きプランから、お好みのスタイルでご参加ください。


開催日:8月26日(火)14:30~17:00

ワークショップ付きプラン

ご宿泊 

ワークショップ付き宿泊プラン (90,798~)
>ご予約はこちら

ランチ

ブランルージュランチコース  (14,000)
>ご予約はこちら

 

カメリアランチプレート    (10,000)
>ご予約はこちら

アフタヌーンティー

アールグレイアフタヌーンティー(11,000)
>ご予約はこちら

 

メロンアフタヌーンティー   (11,000)
>ご予約はこちら

ディナー

ブランルージュディナーコース (19,000)
>ご予約はこちら

 

カメリアローストビーフコース (12,000)
>ご予約はこちら

*ワークショップは最大10組様同時開催です

[特別講義] 東京駅の歴史が学べる
JR社員によるヒストリーレクチャー

創建当時から東京駅の設計・工事監理を担っている「JR 東日本 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス」の社員による、東京駅の成り立ちや歴史が知れるヒストリーレクチャー。建設に関わった社員だからこそ語れる、復原工事のこだわりや工夫の数々をお伝えします。イベント当日にチェックイン・滞在中・チェックアウトをご予定の方であれば、どなたでもご参加可。10月20日までの不定期開催なので、スケジュールを要チェック。建築や歴史に興味がある方におすすめです。*10日前までの事前予約制

開催日:7月18日(金)、31日(木)
    8月8日(金)、29(金)
    9月3日(水)、19日(金)、24日(水)
    10月3日(金)、8日(水)、15日(水)、20日(月)
    いずれも14:00~ 1時間
>宿泊プランのご予約はこちら

すでに宿泊予約をお済みの方も、オプションとしてご参加いただけます。
お電話またはメールにてお問い合わせください。
電話:03-5220-1112
メール:tsh.info@tokyostationhotel.jp
参加費:6,000
*10日前までの事前予約制

協力:JR東日本 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス

東京駅丸の内駅舎の設計・工事監理を創建当時から担い、重要文化財である駅舎の復原工事にも中心的に関わった、JR東日本内の専門部署。駅や鉄道施設の新設・大規模改良などを行い、安全で品質の高い様々なサービスを提供しています。

宿泊またはお食事と一緒に
ホテル館内ツアー

館内を巡りながら、ホテルや東京駅の歴史を学べる知的ツアー。ホテルスタッフによるガイドで、普段はなかなか見られない場所や、知られざる小さな物語まで、ホテルのことをもっと好きになっていただける時間をご用意しました。ご宿泊、またはレストランでのランチとセットでご参加いただけます。初めての方も、リピーターの方も、きっと新しい発見があるはず。ゲストラウンジ アトリウム、バー&カフェ カメリアの2店舗で開催中。

開催日:不定期開催
    詳細は各レストランページをご確認ください
参加費:カメリア ¥11,000、アトリウム ¥13,000
>ご予約はこちら(カメリア)
>ご予約はこちら(アトリウム)


今後も随時更新いたします